マサルの備忘録

ハイオク仕様のトルクフルな備忘録

ダンボールで赤ちゃん向けの遊び道具を作った時のメモ

スポンサーリンク

もはや自己満。

京急への愛を具現化

こんなものを作ってみました。

f:id:domomasarudesu:20150818215959j:plain

はい。
京急2100形(のつもり)と
京急バスいすゞエルガ(のつもり)です。

材料

f:id:domomasarudesu:20150818220015j:plain

ガムテとダンボール。

ガムテ

京急を作る上で欠かせないのが赤いガムテ。
強度を保つために重ね貼りをすることもあるので
多めに買っておくと吉。

ちなみに百均で購入。
質が悪いガムテだと、粘着面と(赤い)布部分が
剥がれてしまうので、お金にヨユーがある人は、
ニチバンとか良い所のガムテをご購入頂きたく。

ダンボー

500ミリリットルのPETボトル24本が入る
ダンボールがサイズ感的に良い気がする。
ただ、スーパーによっては、入手が難しく
ダンボールを切って商品を陳列するお店もある。

2リットルPET8本が入るダンボールは
なぜか切られずに陳列されるのか、比較的に手に入りやすそう。
しかし小さめ。

f:id:domomasarudesu:20150818220401j:plain

6ヶ月(大きめ)の娘が前者のダンボールに入って
このくらいのサイズ感。後者のダンボールは
これより一回り小さめなので、ご承知おきを。
(京急バスは後者のダンボールを使用)

ダンボールのサイズにこだわらないのであれば
なんでもいいのだが、電車といえば先頭車だけでなく、
中間車を作ったり、色違いの青や黄色の電車を
作りたくなるのは京急信者としては至極普通のことなので、
予めダンボールの大きさを決めておいたほうがいいかもしれません。

作ってて思ったこと

こだわり過ぎないこと

f:id:domomasarudesu:20150818221039j:plain

たかだかおもちゃです。
スカートが!とかカプラーが!とか
こだわり出すと、無駄に苦労します。

2000形なのに浅草線直通にしてみたり、
SH快特なのに2100形とか、
士急行なのに三崎口行っちゃうとか、
その辺りのユーモアを交えつつ、心でニヤリとするのが
大人というものなのかもしれません。

奴らは汗を大量にかきます

ダンボールは水によわいてす。
子供を乗車させるときはタオルを敷いたり、
防水対策を施すなどをしましょう。

奴らはなんでもなめます

時には気にしないことも大切です。


良い京急ライフを。