マサルの備忘録

ハイオク仕様のトルクフルな備忘録

Arduinoとスロークッカーで低温調理器を作る話:Roast Beef as a Service (RBAAS)

スポンサーリンク

ローストビーフフフフフフッ。

f:id:domomasarudesu:20160202224131j:plain

このプロジェクトの記事はこちら。
masaru.hateblo.jp

もうローストビーフを食べたくなりました

Arduinoで低温調理器。
プロジェクトのアウトプットを
一旦出してみたいと思います。

前回、温度の誤差も解消できたので、
きっと低温調理器としてワークするはず。

github.com

int MAX = 1024;
float B = 3435;
float T0 = 298.15;
float R0 = 10.0;
float R1 = 0.98;
float TARGET = 65.0;


void setup() {
  Serial.begin(9600);
  pinMode(2, OUTPUT);
  pinMode(12, OUTPUT);
  pinMode(13, OUTPUT);
}

void loop() {
  digitalWrite(12, HIGH);
  delay(1000);

  float temperature = getTemperature(analogRead(0));
  cookWithLove(temperature);
  Serial.println(temperature);

  digitalWrite(12, LOW);
  delay(9000);
}

float getTemperature(int analogInput) {
  Serial.println(analogInput);
  float r = calcResistance(analogInput);
  float t = calcTemperature(r);
  return t;
}

float calcResistance(int input) {
  return R1 * (MAX - input) / input;
}

float calcTemperature(float resistance) {
  float k = 1 / (log(resistance / R0) / B + (1 / T0));
  return k - 273.15;
}

void cookWithLove(float temperature) {
  digitalWrite(13, HIGH);
  delay(100);
  digitalWrite(13, LOW);
  delay(100);
  digitalWrite(13, HIGH);
  delay(100);
  digitalWrite(13, LOW);
  delay(100);

  if (temperature < TARGET) {
    digitalWrite(2, HIGH);
    digitalWrite(13, HIGH);
  } else if (temperature > TARGET)  {
    digitalWrite(2, LOW);
    digitalWrite(13, LOW);
  }
}

とりあえず65℃くらいで
温めようとおもいます。
まぁ、いいか。

int MAX = 1024;

AD変換の補正も無効にしてます。

肉肉肉

f:id:domomasarudesu:20160202224131j:plain

肉はハナマサで購入。
流石に秋月では、
肉は取り扱ってませんでした。

f:id:domomasarudesu:20160202225321j:plain

塩とかコショウとか
色々まぶしまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202225503j:plain

表面をやきまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202225548j:plain

ジップロックに入れて、
スロークッカーにインしまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202230112j:plain

2〜3時間あたためまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202230324j:plain

流水で冷やしまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202230414j:plain

切りまーす。

食べまーす。

f:id:domomasarudesu:20160202230533j:plain

うめぇ。
お腹は壊しませんでした、念のため。
壊してもAt your own riskで。

やっぱり牛肉は正義ですね。
RBAAS(Roast Beef as a Service)の完成です。

ちょっと待てよ

プロジェクトはここで終わり?
いやいや。

MBAASとの連携や、
そもそも現在温度を知るすべがないので、
その辺を今後改善していきます。